キース・アウト

マスメディアはこう語った

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

教員の働き方改革について地方自治体にできることは極めて少ない。しかしごくわずかな中身であっても、それを大真面目にやったら大変なことになる。もっとも本気でやるはずもないと思うが・・・(たぶん)。

(フォトAC) 記事 家庭訪問・水泳指導は「廃止」、マラソン大会・運動会は「縮小」…教職員の負担軽減へ提言(2022.12.30 読売新聞) www.yomiuri.co.jp 学校現場での教職員の負担増が指摘されている問題で、群馬県や県内市町村の教育委員会職員や学校長らで…

令和3年度に「心の病気」を理由に1カ月以上休んだ公立学校の教員が、ついに1万人を越えた。休職者も6000人に近づこうとしている。マスコミによれば、どうやらそれは補充者が不足しているにもかかわらず、平気で産育休などを取る教員たちに原因があるらしいのだ。

(写真:フォトAC) 記事 「心の病」休職の教員、約2割が退職に 多忙で産業医面談拒否も(2022.12.26 毎日新聞) mainichi.jp 2021年度に「心の病」で1カ月以上休んだ公立学校の教員は、前年度比15・2%増の1万944人と初めて1万人を超えた。文科省は、「心の…

「中学校における部活動の地域移行」が、指導者や施設の確保が難しいことなどを理由に先延ばしになった。しかしそんなことは始める前から分かっていたことだ。分かっていながら指示を出さなければならなかった文科省。そこには浅~いわけがある。

記事 中学校の部活動の地域移行 懸念受け対応見直し 政府(2022.12.16 NHK) www3.nhk.or.jp 政府は、来年度から中学校の休日の部活動を地域のスポーツクラブなどに移行する取り組みを始めることにしていましたが、地域によっては指導者や施設の確保が難しい…