キース・アウト

マスメディアはこう語った

全国の公立小中学校・高校が休校になり、しかし、もしかしたらそれでも子どもを預かってもらえるのかもしれない。

  北海道で道内の小中学校が休校になるというので大騒ぎをしていたら、
 政府が全国の公立小中学校・高校を春休みまで休校にすることに決めてしまった。
 大阪市はそれでも休みの取れない家庭のために、子どもを預かってくれるという。
 授業も特別活動もないのに子どもが集まってくる学校!
 カオスだ!
という話。

f:id:kite-cafe:20200227192136j:plain

記事

一斉休校 拡大防ぐ妙薬 「でも…子の面倒誰が」
 新型肺炎
2020.02.27北海道新聞

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、道内の小中学校に休校が呼び掛けられ、全市町村教委が感染症対策のために前例のない一斉の臨時休校を決めた。各教委は感染拡大を断ち切るために必要として多くの学校が27日からの休校に踏み切るが、仕事を休めない保護者からは「子どもを自宅に残せない」といった不安の声も聞かれた。

 「1週間が保護者の方々に協力いただける一つの単位と考えた」。鈴木直道知事は26日の記者会見で、休校期間について国立感染症研究所の専門家らの助言を踏まえ、自身が判断したと説明。ウイルス感染から発症までの潜伏期間は最大12・5日間とされるが、それより短縮することで保護者に配慮した点を強調した。

 ただ、保護者が仕事を休むための具体的な支援策は示されず、ひとり親や共働きの家庭には不安が広がる。ひとり親世帯で、小学4年の長男(10)と暮らす介護福祉士多田めぐみさん(47)=札幌市豊平区=は「休校の間は、長男には一人で留守番してもらうしかない」と漏らす。職場は年度末を控え、退職予定者が有休を取得するため人手が足りず、簡単には休めない。多田さんは「子どもが心配でも神経をすり減らしながら働くしかない」と話す。

 共働きで3人の子どもを育てる釧路市音別町の団体職員加藤亮さん(39)も「妻に休んでもらう以外方法はなく、家計への影響は大きい」と話す。2人の子どもを共働きで育てる札幌市西区の会社員松山晴崇さん(40)は「今のところプールや塾などの中止の連絡は来ていない。接触感染を防ぐにはそうしたところも休まないと意味がないのでは」と指摘する。

 鈴木知事は1週間の休校を要請したが、新たな感染者の確認など「状況の変化」によって、長引く可能性もあるとした。小学1年の長女がいる旭川市行政書士山本千慧さん(37)は「家で仕事をしながら面倒を見るしかないが、できる業務が限られるので長引くと困る」。4人の子どもがいる函館市の自営業高橋麻実さん(36)は「1週間も家の中で過ごすと子どもに相当なストレスがたまる」とした。

  道内で前例のない一斉休校。道外では2009年に新型インフルエンザが流行した際、大阪府兵庫県の全域で小中高校などの一斉休校を1週間実施。文部科学省によると、これ以降に都道府県単位で一斉休校した事例はない。

 当時の対応を検証した大阪府の報告書によると、学識者らから、一斉休校後に日別の患者数が大幅に減ったことを評価する声が目立った一方、就学時間の減少や保護者が欠勤を余儀なくされるなど「負の側面」を懸念する意見もあった。

 今回の北海道の休校措置について、帯広市PTA連合会会長の金尾泰明さん(48)は「知事や市教委の判断は迅速だった」と評価した上で「共働きが増えるなか、仕事中の一時帰宅を認めるなど、企業や経済界の柔軟な対応が必要」と要望する。

 一方、各地の自治体や学校関係者からは休校明けの対応を心配する声も。胆振管内自治体職員は「休校を決めてからの通知は今日の午後3時。保護者への説明をするのに時間がなさ過ぎる。本来であれば明日の午後から休校といった対応が妥当だった」とする。

 空知管内の中学校の50代女性教諭は「休校は仕方ないが、授業時間が確保できるか心配」と話す。卒業式の練習時間などを授業に充てるなど予定を組み直す必要があり、「7時間授業を行う可能性もある。卒業シーズンに余裕がなくなり、子どもがかわいそうだ」と複雑な思いを明かした。
(以下、略)

 若いころの私だったら、
「学校は託児所じゃねえ! 自分の子どもの世話くらい自分でしろ!」
くらいは思ったが、今はそうではない。

 仕事を休めないのは教師も他の公務員も民間企業も皆同じだ。自営業やパートだと、休んだ分だけ収入が減ってしまう。
 さりとて子ども一人、いや二人三人でも、大人のいないところで丸一日過ごさせるのも不安だ。

 低学年の子どもは時間の使い方もわからないから可愛そうだ。火遊びをされても困る。

 高学年の子どもだと何をするのかわからない。ウチの子は信じられても、他人様の子どもまで信じる筋合いはない。“友だち”と称する連中が大挙して押し寄せ、家じゅうをめちゃくちゃにしているのではないか、ウチの子がいじめられているのではないか・・・。

 元気のいい子は元気のいいなりにさらに心配だ。
 何のための休校か分かっていても繁華街へ出かけ、大人と濃厚接触して戻って来かねない。
 そんなことを考え始めたら、気の狂いそうになる親も少なくないだろう。

「今のところプールや塾などの中止の連絡は来ていない。接触感染を防ぐにはそうしたところも休まないと意味がないのでは」

 もちろんその通りだが、おっつけスイミングスクールも学習塾も休みになるだろう。PerfumeEXILEは億単位の損失を出しても危険を回避した。集団感染の責任を取りたくないのはどこも同じだ。
 こんな状況で、学校より狭い学童保育が子どもを預かるとも思えない。

「1週間が保護者の方々に協力いただける一つの単位と考えた」
という知事の発言は、まことに正鵠を得たものと言えるだろう。

「1週間も家の中で過ごすと子どもに相当なストレスがたまる」
 お母さん、頑張ってくれ。

「休校は仕方ないが、授業時間が確保できるか心配」
 先生! 確かにそうだが、この際、未履修のまま進級させることも考えよう。

 

 ところで、
ただ、保護者が仕事を休むための具体的な支援策は示されず、ひとり親や共働きの家庭には不安が広がる。
と書いた北海道新聞よ。どんな支援策を思い浮かべているのだ?

・・・と一緒になって考えていたところに、東京と大阪からとんでもない速報が入ってきた。

 

記事

全国すべての公立小中高休校へ
安倍首相が表明、新型肺炎で3月2日から
2020.02.27 産経新聞

 安倍晋三首相は27日、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、全国すべての公立小中高校を週明けの3月2日から休校とすることを発表した。当面、春休みまでとする。
(以下、略)

記事

【速報】大阪市が『幼・小・中学校を臨時休校』決定
…卒業式は最少人数で時短で実施
 (2020.02.27  MBSニュース

  速報です。2月27日午後4時半から、大阪市役所で新型コロナウイルスの対策会議が行われていて、この会議で、大阪市立の幼稚園や小・中学校合わせて471校について、2月29日から3月13日の約2週間、臨時休校にすることが決まりました。

 臨時休校中に予定されている卒業式については、必要な感染予防対策を行った上で、参加人数を最小限にするなどして、時間を短縮して実施されます。

 保育施設などは通常通りだということです。

 急な休校で対応できない家庭については、授業は行われないものの、学校は開けて濃厚接触にならない形で預かるとしています。

 学校側は休校中、保護者と健康観察をとりまとめ、発熱などの症状が出た場合は、感染者情報システムに登録することで、教育委員会に報告されるということです。

 ※2月27日午後6時半追記…大阪府堺市の幼稚園・小学校・中学校も同じ期間休校にするということです。

 

 全国の公立小中高校が休みになるとして、北海道が心配する支援策を、大阪市のように、
 急な休校で対応できない家庭については、授業は行われないものの、学校は開けて濃厚接触にならない形で預かるとしています。
という形で行うとしたら、

 共働きの家の子どもの大半が登校してくるぞ!
 授業も特別活動もしないとなると、学校はカオスだ!

それとも、
濃厚接触にならない形で預かる
って、みんなをバラバラにして8時間も遊ばせる特別なカリキュラムを、教師が毎日考えるってことか?