キース・アウト

マスメディアはこう語った

メディア評論

『日本人を作る「特別活動」に世界が注目!』 しかしそんなものは時代遅れだ。今や日本は、全員が英語を喋れて、プログラミングのできる国を目指しているのだ。(もちろん皮肉だぞ!)

(写真:フォトAC) 記事 公立小学校の記録映画が海外で大反響 日本人を作る「特別活動」に世界が注目近ごろ都に流行るもの(2024.11.30 産経新聞) www.sankei.com 日本のありふれた公立小の1年を追ったドキュメンタリー映画「小学校~それは小さな社会~」…

数学と理科の国際学力調査TIMSS2023が発表されて相変わらずのトップクラスが確認されたが、マスコミは誰も誉めたりしない。代わりに小学校4年生の理科が6位まで落ちてしまったことや、男女に差のあることや、自信を持っている子の少なさを指摘する。その上で全科目1位のシンガポールを羨むが、彼らは何ひとつ理解していないのだ。

(写真:フォトAC) 記事 国際学力調査、日本 “高水準”維持も…算数・数学「得意」が減少 1位独占・シンガポールとの教育の違いとは?【news23】(2024.12.05 TBS NEWS DIG) newsdig.tbs.co.jp 4年に1度行われる国際学力調査の結果が公表されました。日本の子ど…

もう教員のわいせつ犯罪にはウンザリだ。厳罰化にも研修にも限度がある。そろそろきちんと科学的に解明しろや!

(写真:フォトAC) 記事 相次ぐ公務員の不祥事…小学校校長と教諭を懲戒免職、いずれも盗撮の疑い 富山県教委 (2024.11.09 チューリップテレビ) newsdig.tbs.co.jp 富山県教育委員会は盗撮行為を行った校長と教諭の2人を11月27日付けで懲戒免職処分にしま…

仕事は減らさない、人も増やさない、その前提で給与をエサに時間外労働時間の短縮を迫っても無理だろう、仕事があるのだから。それに給与の増やし方だって政府内で一致できないじゃないか。

(写真:フォトAC) 記事 『教員給与「残業減」なら上乗せ案、財務省 文科省案と違い鮮明』(2024.11.07 朝日新聞デジタル) www.asahi.com 公立学校教員の給与について、残業代を出さない代わりに一律支給している上乗せ分を、働き方改善の条件付きで今の…

わずか16万円の横領で人生を棒に振った教頭がいる。なぜそこまで愚かな人が教頭になれたのか――いやそうではなく、教頭という職がその人の脳機能を奪ったのだ。

(写真:フォトAC) 記事 『教頭先生(52)』が"ネコババ" 同窓会費 約16万円を横領 「仕事にストレス感じていた」 後任担当者が"不審なカネの出入り"に気づき発覚 全額返済するも"懲戒免職"に 北海道教育委員会(2024.118 北海道文化放送) www.uhb.jp 小学…

13%増という案もあった定額働かせ放題の教職調整額をやめて残業代を払うことにしたのは、結局、残業時間の上限を決めて、厳しく守らせた方が安上がりだと分かったからだ。 先生たち! 仕事は減らないのに調整額分の収入がなくなるよ、持ち帰り仕事をやめて、家に帰らず、できるだけ学校でやるようにしよう!

(写真:フォトAC) 記事 公立校教員に残業代支給を検討 定額廃止案、勤務時間を反映(2024.11.03 東京新聞) www.tokyo-np.co.jp 公立学校教員の処遇改善を巡り、残業時間に応じた手当を支払う仕組みを導入する案が政府内で浮上、関係省庁が検討を始めたこ…

「高知県の小学校教員採用試験、合格者の7割が辞退しても県教委が涼しい顔をしているワケ」~いつものことですから・・・

(画像:フォトAC) 記事 小学校教員採用予定の倍以上が合格しても募集人員確保できず 辞退7割 高知県教委(2024.10.31 テレ朝ニュース) news.tv-asahi.co.jp 高知県教育委員会は、来年度に採用する小学校の教員について、合格した280人のうち、およそ7割に…

教師たちはなぜ、こんなにもつらい教頭職を経てまで、校長になりたがるのか。

(写真:フォトAC) 記事 日の出前に出勤、1日14時間労働も 長野県の50代教頭、つらい…でも耐えるのは、学校変えるため(2024.10.19 信濃毎日新聞デジタル) www.shinmai.co.jp ■「任せる先がない…」 日の出前、職員室はひっそりしている。「この時間は電話を受…

やらなければ差のつかなかった「小学校英語」で、力をつけた上位者と絶望している低位生、中学校に進めばさらに差が広がるのは当たり前じゃないか。4年分違わなければ、その方がおかしいだろ?

(写真:フォトAC) 記事 中学校の英語でつまずく子どもが続出する原因は? 「小学校英語と中学校英語は別物」(2024.10.07 AERA with Kids) dot.asahi.com 中学校に入り、英語についていけなくなる子が増えています。成績の二極化が進み、しかも下位グルー…

話の最中にしたり顔で、「それってあなたの感想ですよね」と言い放つクソガキにつける薬はない。反射的に叱って禁止してやらなければ、その子は世間に出て恥をかく。もしくは外され、いじめられる。こんな定式的な悪態には、初めから反論を用意しておけばいいのだ。

(写真:フォトAC) 記事 ひろゆき氏、小学校での“あなたの感想ですよね”禁止令にあきれ「禁止しても…」(2024.10.11スポニチアネックス) www.sponichi.co.jp 実業家・西村博之(ひろゆき)氏(47)が11日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、小学校で出さ…

沖縄県では精神の不調で休職する教職員が全国平均の2倍にもなるという。確かに、日本で一番がおおらかで学習への動機づけの低い子たちを相手に、学力で締め上げられる沖縄の学校や教師はたまったものじゃないのだろう。

(写真:ACフォト) 記事 「不調で休職」が全国平均の2倍 担任未配置も深刻 沖縄の教職員組合が窮状訴え 初の「請願」 (2024.10.04 RBC 琉球放送) newsdig.tbs.co.jp 体調を崩して休職する教職員や「担任未配置」学級の数が深刻だとして、教職員組合が働き方…

あれが運動種目のひとつだと知らない人には、運動会の「入場行進」も従順な人間をつくるために軍隊式教育にしか見えないのだろうな。

(写真:フォトAC) 記事 「ぜんたーい、止まれ!」その入場行進なんのため? 元体育主任が語る、運動会で廃止すべきこと3つ(2024.09.20 All about) allabout.co.jp コロナが5類に移行されてから、各学校で復活を遂げている学校行事。「学校教育にコーチン…

人を増やすことも、内容や時数を減らすことも提案できない文科省は、週の授業時数を2時間減らして、その分を夏休みに行ったり、さまざまな工夫によって凌げ、と言い出した。そんなこと、できるのか?

(写真:フォトAC) 記事 週当たりの授業数、削減を 小中教員の負担減、事例周知へ―文科省 www.jiji.com(2024.08.17 時事通信) 文部科学省は、公立小中学校の授業数について、年間を通じて実施日数を増やすことで、週当たりの授業数の削減を促す方針だ。放…

PTA会長の最も重要な仕事は、正統な保護者および教員の代表者として自治体や議会に要望を通すこと、場合によっては保護者の代表者として学校や教職員から子どもを守ること。それを考えたらPTA活動のすべてを骨抜きにしてもいいから、会長だけは死守しておいた方がいい。

(写真:フォトAC) 記事 「PTAがないと保護者は学校や行政に要望できない」はホント? 思い込みが要望の実現を妨げる例も PTAの取材をしていると、時々「PTAやP連は学校や行政に要望を行うために絶対に必要だ」という声を聞きますが、筆者はこれにはちょ…

広島市の給食費の未納額が2700万円にもなりそうで、市は慌てて徴収事務を学校に戻すことにしたという。確かに、教師の方がうまくやれる。そしてそんなふうに、部活も生徒指導も健康診断も――外に出しても出し切れないか、すぐに戻ってくる。やはり教員を増やすしかないが、増やし方については私に名案がある。

(写真:フォトAC) 記事 広島市の給食費未納額、2700万円に増加見通し 2023年度 再び教員を介して納付催促 www.chugoku-np.co.jp(2024.06.25 中國新聞デジタル) 広島市教委は25日、市立小や中学で2023年度の給食費の未納額が約2700万円に上るとの見通しを…

部活の外部コーチが生徒と性的関係を持つという不祥事があった。「学校の常識は社会の非常識~真っ当な人間は学校の外にこそいる」という幻想を打ち破る事件だ。もう戻れないが、やはり本当は先生たちにやってもらう方がいいのだ。しかしあのころ、なぜもっと先生を大切にできなかったのだろう?

(写真:フォトAC) 記事 中学部活外部コーチが生徒と性的関係、市教委把握後も指導継続 長野(2024.06.13 朝日新聞デジタル www.asahi.com 長野県松本市の市立中学校で昨夏ごろ、運動部の外部コーチをしていた市内の30代男性が部員の生徒と性的関係を持つな…

札幌市内の中学校の、学級編成書類の情報漏洩事件、マスコミはだれも生徒の非を追及しないが、生徒がスマホで撮影さえしなければ情報は頭の中にしか残らず、これほどの大事にもならなかったはずだ。あんな危険な、そして学校の勉強に必要のないスマホを、誰が学校に持ち込むことを許したのだ? 

(写真:フォトAC) 記事 生徒“中傷する”内容も…267人分の情報流出し2000万回以上閲覧 教諭が置き忘れ 札幌市(2024.06.06 日テレニュース) news.ntv.co.jp 北海道札幌市内の中学校で生徒267人分の個人情報が書かれた資料が生徒に撮影されていた問題で、内…

中教審の提言「教職調整額10%以上に増額」に財務省の財政審が「それは適当ではない」と反論。すり合わせができていないのか猿芝居なのか――しかしいずれは教員社会に出世競争を持ち込んで、給与を上げずともよく学びよく働く教師集団につくり替えようという点では、文科・財務両省の思惑は一致しているらしい。

(写真:フォトAC) 記事 教職調整額の引き上げは「適当ではない」 財政審が建議(2024.05.23 教育新聞) www.kyobun.co.jp 財務相の諮問機関である財政制度等審議会は5月21日、国の財政運営に関する建議を公表し、中教審の質の高い教師の確保特別部会が求め…

『教職員の「自腹」年100万円』って、この記事のタイトル、もしかしたら「教師ってマジ大変だぜ! 忙しいだけじゃなくて自腹まで切って仕事しなくちゃならねぇんだ。こりゃあ教師なんて、やっぱ、やるべき仕事じゃねえな」って言っていないかい?

(写真:フォトAC) 記事 教職員の「自腹」年100万円の例も 7割超が授業などの費用負担(2024.05.20 朝日新聞) www.asahi.com 公立小中学校の教職員千人余りのうち、2022年度中に教材費などを自己負担する「自腹」の経験があるという人が7割以上を占め、1万円…

有能で教育に熱心な講師は、来年度当初、学校からいなくなってしまう。超多忙な4月の学校を避けて、5月の教員採用試験に備えるためだ。大丈夫、5月が終われば新規採用教師の誰かが倒れ、講師の口はいくらでも出てくるさ。

(写真:フォトAC) 記事 教員採用試験 実施日の目安「標準日」 来年度は5月に前倒しへ(2024.04.26 NHK) www3.nhk.or.jp 公立学校の教員の採用倍率が過去最低となる中、文部科学省は教員採用試験を実施する日の目安となる「標準日」を、民間企業の面接の開始…

東京都をまねて、文科省は全国の公立小中学校に若手教員を指導する新しいポストをつくるという。指導と言っても実際の教員にはそんな余裕がないから、単に校内が分断するだけだろう。学校にヒエラルヒーを持ち込むことで出世競争を促し、競争を通して教員の質を高めようとする石原都知事の亡霊は、今も都庁をさまよっているのに。

(写真:フォトAC) 記事 公立小中教員に若手指導ポスト新設へ、給与も増額…「主幹教諭」と「教諭」の間に(2024.04.16 読売新聞オンライン) www.yomiuri.co.jp 文部科学省は、公立小中学校に若手教員の指導にあたるポストを新設する方針を固めた。校長ら管…

小学校の「登校班」が廃止か継続かで揺れているらしい。どう転んでもけっこうだが、どちらにしても保護者の希望とマスコミの後押しで動いている話。『かつて好まれた「全員一律」』だの「教員の負担」だの、始めるもやめるも学校の事情みたいな話にするのはやめてくれ。

(写真:フォトAC) 記事 小学校の「登校班」廃止か継続か 保護者を悩ませる、かつて好まれた「全員一律の扱い」(2024.04.13 AELA.) dot.asahi.com 新年度がスタートし、新たに学校や勤務先に通う人が増える季節。1年生の保護者にとっては登校班があると安…

先日開かれた中教審の特別部会で、残業代の代わりに支給する「教職調整額」の引き上げを求める意見が相次いだという。教員の間では教職調整額の廃止と残業手当の導入を望む声も多い。しかし実際には調整額の引き上げの方が、現実的で問題が少ないだろう。

(写真:フォトAC) 記事 教員「残業代」、中教審で増額意見が大半 今春に方向性(2024.04.04 日経新聞) www.nikkei.com教員の確保に向けた議論を進める中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の特別部会が4日開かれ、残業代の代わりに支給する「教職調整…

ほぼ100%がPTAに入った全員加入時代の保護者除くと、今や誰もPTAに入ったことがない(入っていない)とする不思議なアンケート。それを信じて安易に脱会し組織を潰すと、誰も保護者のために戦ってくれなくなる。組合を失った教職員の二の舞は避けたいところだが、来ないかもしれない危険回避よりも、目の前の面倒回避、かな?

(写真:フォトAC) 記事 約4割がPTAで「嫌な体験した」、保護者の本音は? 2000人調査(2024.03.08 Hint-Pot) hint-pot.jp 子どもが小学校入学と同時に加入することが多いPTA。共働き世帯が過半数を占める現代、子どもを取り巻く環境も変わり、PTAのあり…

1年生の児童が遠足中、お茶の購入を要望したのに同行の校長が認めなかった。そのため熱中症で救急搬送されたなどとして、児童と両親が損害賠償を求める訴訟を起こしたという。しかし普通、本人が希望したらお茶を買ってくれなどといって金を渡す親もないだろう。普通は予備の水を持たせる。極めて特殊な事例だ。

(写真:ACフォト) 記事 遠足で小1女児の「お茶買いたい」認めず、熱中症で救急搬送 学校側を提訴(2024.02. 27 産経新聞) www.sankei.com小学校の遠足中に1年生だった女児(8)が茶の購入を要望したのに教諭が認めなかったため熱中症で救急搬送された…

英語やコンピュータやその他もろもろの新しい学習によって、学校から子どもたちが駆け回り、しっかり働く時間が失われていく。おかげで子どもたちはすっかり老人化してロコモティブシンドロームに苦しむようになっているという。だが、だったら昔のように走り回らせ、働かせればいいじゃないか。

(写真:ACフォト) 記事 「前屈」「雑巾がけ」できない…子どもの運動機能に異変「子どもロコモ」とは? 原因は「姿勢の悪さ」や「運動不足」に(2024.02.20 BSS山陰放送) newsdig.tbs.co.jp 「ロコモ」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 年齢ととも…

中学校技術科の教員を、2028年度までに全員、正規免許所有者にするという。コンピュータプログラミングが最優先らしい。しかしそもそも10教科(技術科と家庭科を分けて考える)に配当される教員が9人以下の学校が、全国に4分の1近くもあるのだ。技術科を正規で押さえると、美術・音楽が非正規になるが・・・兼務で教えられるのか?

(写真:フォトAC) 記事 「技術」の中学校教員、23%に正規免許なし…2028年度までの解消目指す(2024/02/13 読売新聞オンライン) www.yomiuri.co.jp 全国の公立中学校で、2022年度に技術・家庭科の技術分野を教えた教員の23%にあたる2245…

文部科学省は小中学校の授業時間を5分ずつ減らし、短縮分を各校が自由に使えるようにするという。授業がまた圧迫される。理科や体育では準備の時間もままならない。しかもそうやって生み出した時間は、働き方改革が進まないことへの言い訳に使われるのかもしれないのだ。

(写真:フォトAC) 記事 小中学校の授業を5分短縮、年間で計85時間を弾力的に運用へ…各学校の裁量で自由に(2024.02.10読売新聞オンライン) www.yomiuri.co.jp 文部科学省は小中学校の授業時間を見直し、学校の裁量を拡大する方向で検討を始める。授業…

欧米先進国で長期的な学力低下が続いている。金はあるのに使い方が悪いからだ。コロナ禍も関係ない。先進国はもっと教師に金を使い、優秀な人材を集めるべきだ――という単純な話をするために、とんでもなく回り道をすることがある。

(写真:フォトAC) 記事 コロナ禍の影響も大きく…コロナ禍で子供の学力が「下がった国」と「上がった国」は何が違ったのか(2024.01.21 ク-リエ・ジャポン) courrier.jp世界を襲った新型コロナウイルスのパンデミックは、子供たちの教育に多大なダメージ…

【学力の国際比較】悪い時には完膚なきまでに叩くのに、良い時はほとんど触れない、信勝なき必罰

(写真:フォトAC) 記事 【PISA2022】日本は3分野すべてで世界トップレベルに、読解力で過去最高水準(2023.12.05 リセマム) resemom.jp 経済協力開発機構(OECD)は2023年12月5日、国際的な学習到達度調査「PISA2022」を発表した。コロナ禍を経て4年ぶりと…